結婚式慶事用切手

結婚式をはじめお祝い事の手紙や封書に使用する切手に慶事用切手があります。 画像(今現在は92円となっています。ご注意ください。)のように縁起良い絵柄が描かれている特別な切手なのですが、ほとんどの方は結婚式の招待状でぐらいしか使ったことはないと思うのですが、通常は重さに応じてこれらの切手を使います。 ※ その際、必ず重量を計ったうえでご使用ください。 封筒だからと82円で発送後、重量オーバーの場合は10円をお受取人のゲスト様にお支払いいただく形となり、ご迷惑をおかけすることとなります。 結婚式では本状に加え返信ハガキや地図、付箋など意外と多くのものが入ります。 また、ハートフルウェルカムでは手作りの招待状が多く、返信ハガキ台紙もしっかりしたものを使用していますので特にご注意ください。(ほとんど92円と思っていただいて間違いございません。) その他、結婚式だからと言って必ず慶事用切手を使わなければいけないことはございません。 アンティーク風の切手や花の切手など数多く種類がございますので、ご自身で調べてみるのも楽しいと思います。 今日は慶事用切手についてのお話でした。よろしければ参考にしてください。